Abalance。2023年5月12日

トレード記録

こんばんは強吉です。

金曜日は4銘柄でトレードしました。

その内3つはデイトレードで1勝2敗。
あと1つはスイングの持ち越しです。

デイトレードに関しては、Abalanceの売りがうまくいったもののOATアグリオとSUNASTERISKは損切りになってしましました。

損切りになった2つは今後も監視してまたチャンスがあればエントリーしようと思います。

あとは、引け後に決算を控えていた大阪チタニウムを買いでエントリーして持ち越しています。

こちらは、直近で大きく下げていましたが業績予想やIR資料などを読んでいて思ったより悪くない印象だったのと、同業種の下げに連動して下げていた分売られすぎていた可能性も考えエントリーした次第です。

それでは本日のトレード結果です。

本日のトレード結果

トレード銘柄エントリー時間損益ポジション
保有時間
手法名
Abalance
(3856)
9:08+23,720円38分デイトレ
OATアグリオ
(4979)
9:21-9,44024分デイトレ
SUNASTERISK
(4053)
9:25 -6,19815分デイトレ
合計損益+7,642円勝率1勝2敗(33%)

まとめ

Abalanceは寄付きの10分足が高値ラインで上ひげ陰線を形成。
一旦下落の流れと判断し売りエントリー。
少しもみ合ったが下落していき利確。

OATアグリオは前日のS高銘柄。
寄付きの足が連続で上ひげになっていたので下目線で売りで入るも上昇してしまい損切り。

前日のS高銘柄。
最初の陰線が強めだったので打診売りするも上昇するも損切り。

ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援をお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました