東映アニメーション。2022年10月28日

トレード記録

MAよりVWAP派。強吉です。

本日は3トレードして1勝2敗で負け越しでした。
その中の反省トレードは2敗してしまった東映アニメーションです。

この銘柄は決算材料での急騰だったのですが、寄付きがGDからだったので
一旦売りが入るだろうと思いこんでしまっていたのかもしれません。

いずれにせよ、過熱感で売りたいと強く思いすぎると
本当のチャンス以外の部分でも売りたくなってしまうため
今回のように上昇トレンドの途中で入ってしまい失敗します。

後から見返すと、
きちんとエントリーできるポイントは存在しているので
まずはトレード中にそのポイントまで我慢してチャンスをうかがう
癖を身に着けていきたいと思います。

前にも書きましたが、とにかくトライアンドエラーで自分の悪い癖を
矯正し、勝てる手法で利益を上げつつ損を減らすを心がけていきます。

それでは本日のトレード結果です。

本日のトレード結果

トレード銘柄エントリー時間損益ポジション
保有時間
手法名
東映アニメーション
(4816)
9:20-22,3546分トルネード
1%急降下砲
東映アニメーション
(2回目)
10:21-12,21057分トルネード
1%急降下砲
タカキタ
(6325)
10:30+3,021円73分トルネード
1%急降下砲
合計損益-31,543勝率4勝0敗(100%)

まとめ

東映アニメーションは大きくGDして下髭からの急騰していた銘柄。
過熱感があったので売りエントリーするも、踏みあげられてしまい損切。

東映アニメーション(2回目)は再度上昇し下落の流れに変わったのを確認しエントリーしたが、押し目となってしまい急騰。
やむなく損切。

タカキタは値上がり率ランキングを参考にエントリー。
上手く下落のタイミングでイン出来て落ちたところで利確。

ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援をお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました