仮面ライダーより仮面ノリダー派。強吉です。
今日は先月大きく負けたメタップスにてトレードをおこないました。
最初のエントリーはタイミングが少し早すぎたようで一旦損切りになってしまい、先月のトラウマが少し蘇ってきて色々と考えてしまいました笑
前場はそのまま様子を見て、後場の寄付き後狙っていたラインまで急騰していたので普段はやらないのですが応用編で後場でのマザーズ1%スキャルで勝負をかけました。
前場でシグナルが出ていたら高確率でインして利益が取れそうな状況と同じような状況になっていたので、エントリー判断をしました。
そして、確度が高かったのでナンピンも視野に入れロットを少しあげてのエントリーで大きく利益をあげることができました。
シグナルが出ないので基本はエントリーしませんが、後場でもきちんと条件が揃う場面があるので集中力が持続できるのであれば例外として後場勝負ができるかもしれません。
それでは、本日のトレード結果です。
本日のトレード結果
トレード銘柄 | エントリー時間 | 損益 | ポジション 保有時間 |
手法名 |
メタップス (6172) |
9:28 | -15,670円 | 7分 | マザーズ1% スキャル |
メタップス (2回目) |
12:55 | +91,730円 | 35分 | マザーズ1% スキャル |
合計損益 | +76,060円 | 勝率 | 1勝1敗(50%) |
まとめ
メタップスはマザーズシグナル4を参考にエントリー。
・日足5MAから離れてのスタート
・地合いが悪い
・日足のレジスタンスになりそうな水平線付近がある
以上からエントリー判断しエントリー。一旦は揉み合ったが徐々に下値を切り上げ上にブレイクする形になってしまい、ブレイクしたところで損切り。
加熱感が少し足りず、ここでのエントリーは待って様子を見るべきだったが、地合いの悪さから悩んでエントリーしてしまった。
今後このような時の判断は難しいが、基本はリスクが少ない待つ方を選択しようと思う。
メタップス(2回目)はシグナルが出ない時間で、後場なので基本はやらないようにしているが、地合いの悪さに反比例して上昇していたので注視していたところ、強そうなライン付近での加熱感を確認。
高確率で反転下落するようなポイントだったので、ロットを多めに2回に分けてのエントリー。
エントリー後はきちんと下落を見せてVWAP付近で利確。 ロットもあげていたので大きく利益を取れた。
コメント