冷製沈着。2021年12月22日

トレード記録

ホワイトペッパーよりブラックペッパー派。強吉です。

本日は3銘柄でトレードをおこない、勝つことができました。
昨日の失敗トレードからとにかく冷静に相場と向き合いエントリー判断をしようと決め
トレードに臨んだ次第です。

シグナル銘柄においてもきちんとエントリータイミングを見定めることができピンポイントで
エントリーすることが出来たと思います。
※シグナルツールのおかげなのですが笑

失敗から数日は気持ちを引き締めてトレードができますが、
勝ちが続いたり大負けからの期間が空くとトレード判断が甘くなってしまい感情的なトレードを
しやすくなってしまいます。

気をつけていたとしても、人間なので完璧にはできません。
必ずヒューマンエラーは起きてしまいます。
※ちなみにプロや機関投資家はそれを無くすためにアルゴリズムで管理をしているのです。

完璧にはできないものの、きちんと認識して間違いと向き合っていくことで
その回数を減らすことはできます。

強吉はこのブログを通じてその変化の様子をお伝えできればと考えています。
ですので、今後もメシウマな失敗トレードをしてしまうと思いますが
「最近強吉のメシウマトレード減ったな」と感じてもらえるように努力していきます笑

それでは本日のトレード結果です。

本日のトレード結果

トレード銘柄エントリー時間損益ポジション
保有時間
手法名
プレミアアンチ
エイジング
(4934)
9:37+13,230円2分マザーズ1%
スキャル
ENECHANGE
(4169)
9:53+6,400円8分マザーズ1%
スキャル
フレクト
(4414)
13:04+7,615円5分デイトレ
合計損益+27,245円勝率3勝0敗(100%)

まとめ

プレミアアンチエイジングはマザーズシグナルの出ていた銘柄。
地合いの影響もあり、買いの流れが強かったが、一旦の止まりそうなライン付近に対して加熱感を持って到達したので売りエントリー。
エントリーした足(5分足)のみ上髭陰線をつけたがうまくそのタイミングで利確できた。

ENECHANGEはこちらもシグナル銘柄。
過熱感のポイントをうまく引き付けてエントリーできこちらもエントリー後すぐに利確できた。

フレクトはデイトレでのエントリー。
後場で急騰しており5分足5MAに支えられての上昇だったので逃げ足早めと決めて買いエントリー。 すぐに上昇したポイントで利確。

コメント

タイトルとURLをコピーしました