山あり谷あり。2022年9月13日

トレード記録

今日は久しぶりに集中力のない、ダメダメなトレードをやってしまいました。

3銘柄でトレードして0勝3敗そして損失も大きくトレード中は冷静な判断もできず
自暴自棄なトレードをやってしまいました。

始まりはアドベンチャーの買いトレードからだったのですが、高値更新ながらも
日足の高い位置、そろそろまとまった利確売りが出てもおかしくなかったところで
エントリーしてしまい大きく下落。

この時もすこしは反発するだろうとなぜか安易に考えてしまい、早めに損切せず。

その後は全く買いが入らずただただ下げていき気付くとマイナス5万円で泣く泣く損切しました。

負ける時のパターンすべてが詰まったトレードだったと思います。

まず、日足の高い位置(特に日足5MAから大きく乖離)でかつ5分足でもある程度上昇した場所で
買いを安易にしてはいけなかったです。

そして、損切は早めに。

含み損で耐えようとせず、損切を一旦してから再度入れそうなチャンスを待つ。
また入るのであれば、ある程度押し目で落ちてきた所で割ってもすぐに損切できる場所で
エントリー。

自分の失敗パターンと逆の事をやると勝率があがるはずです。

その後のトレードも冷静さを失っていたので、枚数を入れての大きな失敗などで
ここ最近の集中力で買っていた勝ちを大きく減らす結果となってしまいました。

勝って兜の緒を締めよのはずが緩んでしまい結果大きなマイナスなのでもう一度締めなおすつもりで
明日から切り替えてトレードしていきます。
そして集中力がないと思ったら無理にトレードせず、PCから離れ休もうと思います。

それでは本日のトレード結果です。

本日のトレード結果

トレード銘柄エントリー時間損益ポジション
保有時間
手法名
アドベンチャー
(6030)
9:08-57,38577分デイトレ
アエリア
(3758)
9:45-23,08310分急騰銘柄傍受
システム
スマレジ
(4431)
10:09-90,06676分デイトレ
合計損益-170,534勝率0勝3敗(0%)

まとめ

アドベンチャーは寄付きで高値更新の動きを見て買いエントリー。
しかしエントリーポイントがほぼ天井でその後は買いが入らず下落し損切。
エントリー判断が甘く、損切判断も甘いへたくそトレードとなった。

アエリアは日足をみて少し動きがおかしいなと思いつつ、急騰シグナルを参考に買いエントリー。
こちらも買った瞬間大陰線となりたまらず損切。

スマレジは今日一番損失が大きかったトレード。
損失からの自暴自棄になっていた状態で枚数を入れての買いエントリー。
案の定これも買ったポイントから下落してしまいVWAPで損切。

ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援をお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました