QDレーザ。2023年7月26日

トレード記録

こんばんは強吉です。

本日は4銘柄でトレードして4勝0敗でした。
※内1銘柄はスイング決済。

昨日の大敗からなんとか気持ちを切り替えて集中してトレードができたと思います。

あと、本日は2日前に短期スイング予定で買いエントリーしたQDレーザを決済しました。
2日前の7/24に買いエントリー判断した理由はその前日に日足25MAに対して下ひげ陽線で終えていたからです。

日足MAはパーフェクトオーダーで上昇トレンドの継続中でこれが崩れないかぎりは押し目での買いが入る想定でいました。

ここからさらに高値更新するかは分からないので短期のスイングとし、本日利確した次第です。

その他のデイトレも集中してトレードができたので明日もこの集中力を継続させてトレードに臨みたいと思います。

それでは本日のトレード結果です。

本日のトレード結果

トレード銘柄エントリー時間損益ポジション
保有時間
手法名
QDレーザ
(6613)
7/24+37,642円2日スイング
テクノホライゾン
(6629)
9:37+34,840円29分トルネード
1%急降下砲
スマサポ
(9342)
10:35+3,730円27分デイトレ
ヘッド
ウォータース
(4011)
11:12+15,245円174分デイトレ
合計損益+91,457円勝率4勝0敗(100%)

まとめ

QDレーザは7/24に買いエントリーした分の利確。
場中の上ひげ陰線を確認しての決済判断。

テクノホライゾンはシグナル銘柄。
加熱感のある場所で売りエントリー。
下落したところで利確。

スマサポは昨日のS高銘柄。
今日は寄付きから下がっていて弱い動きだったが反転ポイントを確認し買いエントリー。
VWAPを超えられず利確。

ヘッドウォータースは寄付きから下落していた銘柄。
10200円でもみ合っており一旦反発しそうな動きになっていたので買いエントリー。
後場に利確。

ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援をお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました